
2025年8月22日、株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤 宏規、以下「MUFG」)の連結子会社である、株式会社三菱 UFJ イノベーション・パートナーズ(代表取締役社長 鈴木 伸武、以下「MUIP」)は、今般、運営ファンドである三菱 UFJ イノベーション・パートナーズ 3号投資事業組合を通じて、Relcu, Inc. (以下「Relcu」)への出資(以下「本出資」)を行いました。
【会社概要】
商号:Relcu, Inc.
設立:2020年
本社:カリフォルニア州 USA
CEO:Abhijat Thakur
Relcuは、金融機関向けに特化し、AIエージェントを活用した統合型CRMプラットフォームを提供しています。ローンオフィサー(LO)や営業担当者が、リード獲得から融資実行までのプロセスを一元管理できるよう設計されており、営業活動の効率化と成果向上を実現します。
金融業界では、多くのCRMがデータ保管に留まり、営業担当者が情報収集やツール間の連携に多くの時間を割かなければならず、実際の営業活動に費やせる時間が限られるといった課題があります。また、顧客との関係構築や個々のニーズに寄り添った提案が十分に行えないことが、成約率や顧客満足度の低下につながっています。
Relcuはこうした課題に対し、金融機関の営業ワークフローに沿った直感的なUIとAI活用によるデータ統合を通じて、従来の分断されたツール群を統合し、営業担当者の生産性を最大化と成約率の向上・クロスセルの機会創出を支援します。
MUIPは、本出資を通じてリテールセールスの高度化や顧客LTV向上に繋がる、デジタル・AI活用の知見獲得を通じた価値提供を中長期的に目指してまいります。
Relcuについて:
Relcuは、金融サービス向けにAIを活用した「System of Action(行動システム)」を提供する企業です。
オールインワンの統合型CRMとAIエージェント・コパイロットにより、分散されたデータをつなぎ、業務プロセスを自動化します。
顧客とのコミュニケーション履歴の自動記録・分析、マーケティングオートメーション、LOS(ローンオリジネーションシステム)や価格設定ツールなどの銀行システムとの連携、さらにAIによる意思決定支援やパーソナライズされた提案を通じて、成果重視のカスタマージャーニーを実現します。
当初は住宅ローン分野に特化して設計されましたが、現在では預金、融資、その他の金融商品へとサービス領域を拡大しています。
詳しくはhttps://www.relcu.com/をご覧ください。